本日を持ちまして
今年の営業を終了いたします
今まで通って頂いた、お客様
本当にありがとうございました。
尚、来年は5日から営業再開いたしますので
よろしくお願いいたします<m(__)m>
美容室から理容室へ!!顔剃りやヘッドスパも!!40代のメンズならお任せ!!日光市からもアクセスが良いです(^^♪ 宇都宮市の床屋さん welcome to Maverick!!
本日を持ちまして
今年の営業を終了いたします
今まで通って頂いた、お客様
本当にありがとうございました。
尚、来年は5日から営業再開いたしますので
よろしくお願いいたします<m(__)m>
色々と忙しくて投稿が出来ませんでした(ー ー;)
お陰様で、年末近くになると予約のお客様で忙しい日々が続きます
そんな中、夕方に予約が入らない日がありまして
「チャンス!!」と思い、今年最後に食べたいラーメン屋さんに行く事に٩(^‿^)۶
家族で行くラーメン屋さんはワクワクです(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は、地元の名店「花の季」さんへ行きました
先日、伺った時は季節限定メニューで
「麻婆ラーメン」なるメニューが気になって、どうしても食べたくなりました
ところが、注文したら
「すいませ〜ん。一週間前に切り替えたので今日はメニューが違うんですよ〜。」
と、メニューを聞きに来てくれたお姉さんに言われ、心が折れそうに.°(ಗдಗ。)°.
しかし、せっかく来たのだから「改心の一杯」を食べるべく気持ちを切り替えಠ_ಠ頭もフル回転で何を選ぶか?を真剣に考える事に
駐車場入口をくぐった「日光赤おろち」の旗を思い出す
そう言えば、このラーメンも季節限定だった
味噌ベースで辛さを売りにしたラーメンと聞いていました
ネギの山の頂上に乗っかった辛味が気になります
少しずつ混ぜて食べるのが一般的と思いましたが、ここは「漢らしく」一気に混ぜる事に(゚o゚;;
辛さの中に色んな味わいが含んだスープを飲みなが、自家製麺をすすると口の中に次から次へと一気に食べ進めていきました
一緒に居たカミさんもスープを飲みたいと言うので味見をしたら「病み付きになる」と絶賛(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
期待していた「麻婆ラーメン」の伏兵で片付けてしまうのは申し訳ない美味しさでした(^з^)-☆
もう、今年も残り僅かですが
皆さんも、飲み過ぎ食べ過ぎには!?
気をつけてて下さい
最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
1月の休みは
1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金)
21日(月) 22日(火)
が連休になります
尚、毎週火曜日はお休みになりますm(_ _)m
バタバタ続きで、久しぶりの投稿です(^^;
今年も、1ヶ月を切って忙しくなるので鋏を研いでもらいました
ここしばらく、お世話になってる鋏屋さんです(^^)
「五十嵐さん」と言ってまだ若い方ですが研いで頂いた鋏の切れ味はバツグンです!!
グラインダーでは無くて砥石で研いでくれるので、刃の減り方も少なくて不必要に刃を付け過ぎず(切れる様にと刃を付け過ぎると最初は切れても直ぐに切れなくなります)丁度よく長切れするので助かります( ͡° ͜ʖ ͡°)
彼、曰く、砥石で研いでる職人さんの事を「研ぎ師」と言うらしく「こだわり」を持って研いでもらっています
研いで頂いた鋏です
手間の二本をやって頂いたんですが、この鋏を「刈り込み鋏」と言って刈り上げ用の鋏になります
下から二番手の鋏がベースをしっかりとカットするのに使用していて、手間にある筋がある鋏は仕上げ用で使っていて最後に綺麗にするのに使用します
上から二番目はセニングシザー(梳き鋏)です。個人的には、軽く量を調節する程度で使用しています
多くの技術者はこのセニングシザーの種類を分け揃えていますが、自分はこの一丁だけで充分です(^^;
一番上の鋏はメインのベースをカットする鋏です
比較的、「しっかりとカットしたい」時に使用しますが、地毛のボリュームを活かしたい時などでも使用します。因みにこの鋏だけはベアリング入りです(^з^)-☆
この二丁は「質感」を入れる専用の鋏に使用しています
女性と違い男性は髪の長さが短いので、個人的には小さめの鋏が好みです
上の鋏はドライ(乾いた髪)専用で下の鋏はウエット(濡れている髪)専用の鋏になります
それぞれの髪質状況によって使い分けしていまして二丁とも主に「スライドカット」を中心に使用しています
番外編⁈と言うかコーム(櫛)の紹介です
下の二本が刈り上げ用で他はベース作りを中心使用するコームです(^^;
説明が長くなりそうなので「ざっくり」で失礼しますσ(^_^;)
これレザーカット用のレザーです
自分は二種類の物を使い分けています
左のレザーは「フレンチレザー」と言ってスライスした束に入れると筋が出来るように透けます
右がレザーは教えて頂いた先生の呼び方でいうと「ブレード」と言っています
何でも、ヨーロッパの方ではそう呼ぶらしいです(^^;
これは束を薄くしたり、ベースを作りやすいタイプになります
いかがでしたでしょうか(^^;
説明がくどかったでしょうかσ^_^;
最近、東側の壁に棚板を付けました
いい感じです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも、最後まで見て頂いてありがとうございますm(_ _)m
もう早い話かもしれませんが、「年末の粗品」をお配りしています
12月に入ってからだと思いますが
今年は最後だと仰るお客様もいるので(;´Д`)
いくつかあるのですが、化粧ポーチ(三種類)と
お馴染みですが、手帳です^_^;
これも定番ですが最近は、ご自身の好きな物を買われる方も多いので
年々、人気に陰りがありますが(;´Д`)
個人的には、来シーズンの釣行記を付けたいと画策しています(^^♪
定番ですが、爪切りとエチケット鋏です
干支のイノシシにちなんでイノシシの鼻に見立てたデザインになっています
これは、個人的に惹かれて仕入れた物ですが(汗)
カードタイプのルーペになります
以外と(失礼!!)目の良いかたが多くて
「よく見えるよ」と仰っている方が多いのが誤算でした(~_~;)
自分は、愛用しますよ(^▽^;)
こちらは、タオルハンカチになります
2種類ありまして、真ん中の奥にあるのがサインポール・タオルハンカチと言います
サインポールになぞらえてのデザインですがハンカチの色味は紫になります
手前の二つのタオルハンカチは「縁むすびタオル」と言います
こちらも色が白と茶色でお選びするようになっています
と、まぁ、今年の粗品の紹介なんですが
それぞれに数に限りがございますので、ご希望の品に色合いが無い場合もあると思います
その時は、恐れ入りますがご希望に近い品をお持ちいただくよう
お願い致しますm(_ _)m
12月の休みは
3日(月) 4日(火)
11日(火)
17日(月) 18日(火)
31日(月)が休みになります
19日(水)から30日(日)まで休まず営業しています
尚、30日は午前中だけの営業となるので、よろしくお願いします<m(__)m>
補助金の報告書が先週で片付いたのでC&Rに行きたいと思っていました
補助金の報告書が先週で片付いたのでC&Rに行きたいと思っていました
群馬県の上野村にある神流川C&Rと言う釣り場にお邪魔しました↓
http://ueno-fc.com/saishin/saishin.html
ハコスチと言う品種が釣れます↓
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/ogossou/entry-12126414017.html
来シーズンに向けて、試したい事や何に反応するか⁉︎を見るには、うってつけと個人的にも感じていて
自分が行きたいですと希望したら先輩も付き合ってくれました
去年のパターンを思い出して、それを軸にルアーも揃えたんですが
使いたかったリールが極細PEとの相性が悪すぎて久しぶりにバック・クラッシュ(T_T)
予備で持ってきた、いつものリールを使用する事に
11月の半ば過ぎて川の周りの紅葉も綺麗に見えます
去年は通用した、ルアーも全く通用せず
3回は口の中にはいったのに「ペッ」と吐き出される(~_~;)
成す術無し状態で開始1時間で「ボ」の予感に
先輩は、いつもより食いが悪いと言いながらバンバン釣っているので
このままではマズイと思い直して
普段使わない「ミノー」を練習がてらに使用する事に
基本、ミノーは平打ち系が多いので自分もいくつか持っているんですが
トレースコースや平打ちを多くしたりと工夫します
しかし、魚の目の前にルアーを持ってきてもピクリともせず
他に違いを感じるミノーって無いかな⁉︎と思い、目に留まったのが虹鱒カラーのミノーが目に入る
友人に譲って貰ったルアーを見つけました
長く誘える角度とダート系なので移動距離を短く抑えるべくアレだコレだと誘いを入れていたら…
「ガツン!!!」と来てくれました٩(^‿^)۶
同じミノーで3匹かけて1バラシに他のミノーで1バラシ(^-^;
貧果かも知れませんが、状況下が予想以上に厳しいかったのでいい勉強になりました
お昼御飯は隣接している上野の道の駅で
猪豚キーマカレーの味噌味⁉︎と言う限定カレーを食べて
締めにソフトクリームを♪
その後1時間ちょいやっても、反応がなく終了しました
足りないところを、どうやって補うか?を来シーズンの課題にしたいと思いました
11月19日は(この日に釣りに行きました)「いい引き」の語呂をもじってハコスチノ日と決めたらしく川場フィッシングで群馬ちゃんによる宣言式が行われたらしいです
それなら、もう少し釣れるようにして欲しいと思うのは、自分だけでしょうか(^◇^;)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます
m(_ _)m
今年は色々と用事が入って、すぐには実行できませんでしたが
店内と外構の周りをクリスマスの模様替えをしてみました
いつもは、メインのツリーを玄関近くに持っていくのですが
改装して初めてのクリスマス
ツリーがカットスペースに近すぎて、ちょっと感じが合わず(~_~;)
しっくり合うまでに時間がかかり過ぎました^_^;
玄関周りは、こんな感じに
外のイルミネーションも「いつもの感じ」に
玄関のリースは、開店してからず~っとお馴染みです
もう、交換したら?と家内に言われてるんですが
気に入ってるので、このままです(^▽^;)
この投稿を読んでくださる皆さんにも、サンタさん」はくるのでしょうか?
自分は、毎年、待っていても最近は、お目にかかれません(-_-;)
昔の子供の頃の「ワクワク感」って最近は忘れがちで. . . . 。
しかし、信じないとサンタさんも来てくれないと思うので
辛抱強く、気長に待っています(^^♪
お店としては、お客様を「お待ち申しております」(^^ゞ
玄関近くの本棚の上に飾ってある「絵画」があるのですが
お店のお客様で文星芸術大学の「関本修平」先生に描いていただきました
そんな縁があって、先生と相談をして改装した壁に「絵画」を飾らせて頂く事になりました(^^♪
芸術とは縁遠い自分の説明もなんですが(-_-;)
修平先生の作品は、いろんな見方ができる作品が特徴だと思います
解釈は、人それぞれで自由でいいんじゃないか?
どう見るかは、その人、次第で肩ひじ張らずに素直に作品と向き合ってもらえたらと言うふうにおっしゃっていました
「嘘の青」
「パラシュート」
「踊り子」
「道化」
「リズム隊」
等になります
個人的には、「嘘の青」が好きな作品ですね(^-^;
先生の作品は、観ていて「やさしさ」の中に作品の一つ一つのテーマを自分の中で見出すような一種の自分探し的に感じてしまいます(;´∀`)
(あくまで、個人的な感想です)
一緒に、絵画も販売していますので興味のある方は一声おかけください<m(__)m>
それと修平先生にも個人的にお願いをして自分にも「絵画」を描いてもらいました(;^ω^)
店の奥にある壁に個人的に飾らせてもらっています(^^♪
題名は特にないのですが、オーバーホールした古いリールを描いてもらいました
これで、「工房」が様になってきました(;^ω^)
最後までお付き合いして頂き、ありがとうございます<m(__)m>
実を言うと、まだヘッドスパの企画を何気に続けています(^^;
とりあえず、11月中も申し出があれば、ヘッドスパのショートコースをサービスします
まだご来店されていない、体験されてないお客様が対象となります
皆さまの申し出を、お待ち申しておりますm(__)m
「益子の陶器市に行って来ました」
先日の休日に益子の陶器市の最終日に行って来ました
月曜日の平日にも関わらず、大盛況でした(汗)
益子焼きは、自由な作風が受けていて色々と観て周っても同じ作風がないの新鮮に感じます
ナウシカのオームがあったり(笑)
腹筋している焼き物が(お腹に座れるようです)
猫の焼き物多く見かけました
なんでかスズメバチの焼酎漬けが(大汗)
と、言っても焼き物に精通しているとは言えず(T . T)
ただ、見て周るのが好きなタイプです(^^:
沢山、出店しているので全く飽きないで時間の経つ事を忘れてしまうくらいに夢中になってしまいました
年に二回ほど開催されているので
次回は、ゴールデンウイークの時に開催されるので、機会があれ是非、見に行きたいです
11月の休みは
5日(月) 6日(火)と
19日(月) 20日(火)が連休になります
後は、毎週火曜日が定休日となりますので
よろしくお願いします
カットしてしばらくなるのですが
マーベリックで作ったヘアスタイルを紹介したいと思います(^^♪
パーマをかけたヘアスタイルなんですが
今は、束感や重さの中に軽さを感じる?など
僕が習い始めた時とは、要望がかなり変わってきています
それでも、トレンドを外さずに
お客様のご要望に応えるのが、僕等の使命ではないでしょうか
ロッドは、毛束の中間からスパイラルに巻いています
アフターカットで、スライドカットで削り直して束感を作ります
モデルのK君も、大満足(*^^)v
写真も撮らせてもらって、ありがとうございました<m(__)m>
お客様にモデルになってもらい
マーベリックの「ヘアカラー」の工程を見て頂けたらと思います
「ヘアカラーの料金設定」について
髪の毛の状態に合わしてトリートメントを前後に塗布したりしますが
金額設定以上の金額はかかりません(キッパリ)
ですので、トリートメントは別の料金と言われて
追加を払わないと. . . .(-_-;) と、言う事は
当店ではありません(ご安心ください(;^ω^) )
モデルは僕の中学校の先輩で、当店の常連さんです
フライフィッシングのエキスパートな方でお話しを聴かせてもらえるだけでも為になります(^^;
が、最初のカットした写真を撮り忘れてしまいました(-.-;)
因みにモデルさんに状態は「白髪が気になり出して真っ白では無いけど気になりだした」と言った感じの状態です
それでは薬剤を作っている過程から
先ずは、1剤にあたる色味をカップに入れてから
1剤に何種類かの添加剤を入れます
添加剤の種類は、それぞれですが
⑴薬剤を薄める事も無く促進させる
⑵薬剤の色味を維持するトリートメント(ケラチン)
⑶薬剤に粘りを持たせて髪への吸着を良くする
などの目的を持ってミックスします
で、2剤も同じ量を入れて
(測りは37gになってますが、38g入っていました)
タイマーをセットして混ぜると同時に塗布を開始します
ヘアカラーは「時間との勝負」になるので時間は常に意識しています
塗布完了です
因みに リタッチ(根元塗布)状態です
毛先の既染毛は薬剤を付けてはいませんがその前にトリートメント(ケラチン)を塗布してダメージを暖和しています
待っている間は、コーヒーで一服を
コーヒーは豆から挽いてお出ししています
放置時間は、塗布時間にもよりますが
塗布開始から30から長くても40分でお流したいので逆算してラスト5分前に薬剤のアルカリ成分を中和するのにトリートメントをスプレーで塗布して馴染ませます
お流し前の状態
1剤にも入れたトリートメントに加え限りなく薬剤のダメージからの暖和をする事で手触りはもちろん髪の毛に残りやすい薬の成分を中和して違う分質にします
ここまで手早くやらないとダメージの原因残ってしまいます
専門用語で「乳化」と言います
付いている薬剤と水を中和させる様にゆっくりと混ぜ合わせます
この工程はゆっくりのほうが良いです
アルカリ成分に傾いた髪の毛をphが6.5の水でしっかりと馴染ませる事でキューティクルをゆっくり引きしめるのと同時にに色味を閉じ込める工程になります
余談ですが、この工程を早く省くとダメージが残る原因にもなるので、忙しくてもしっかりやらないといけない工程です
やっと仕上がりです
カラーは、デミ化粧品さんから出ているプラチナ・ブラウンの7レベル
白髪でも暗くなく、明るくしっかりと色味が残って欲しいと言うモデルさんの要望にしっかりと添える事ができました(^з^)-☆
他所のサロンさんは存じないですが
⑴髪の中身にカラーの残留物を残さない
⑵手触りやカラーの色味の持ち等に
⑶添加剤等の処理剤を使用していても金額設定が安定したメニューを提案したい
と、こだわってやってきました
当店で「ヘアカラー」をご検討されてるお客様へメッセージなんですが
お時間もかかるので前もって「予約」をおススメします(^^;
(当日予約だと一人なので手が回らないケースが多くて)
そんな訳でマーベリックの「ヘアカラー」を
どうか、よろしくお願いしますm(__)m
最後まで読んでいただいてありがとうございますm(__)m
先日の事ですが、当店のシャンプー代を設置してくれた「設備屋さん」がカットに来てくれました(^^)
元々、お客様なんですが縁あってシャンプー代を設置するのを、お願いする事に↓
https://barber-maverick.com/2018/09/09/construction/
普通はメーカーさんにやってもらう仕事を快く引き受けてくれました↓
https://barber-maverick.com/2018/09/13/maverick3/
タカラベルモント社の製品は設置が難しく大分、骨を折って頂いて頭が上がりません
御礼も兼ねて当店自慢の
「マーベリック・ヘッドスパ」をサービスする事に
新しいシャンプー代の良すぎるせいか
「爆睡しそうだった」との褒め言葉を
Bさん。
本当にありがとうございましたm(_ _)m