もう早い話かもしれませんが、「年末の粗品」をお配りしています
12月に入ってからだと思いますが
今年は最後だと仰るお客様もいるので(;´Д`)
 いくつかあるのですが、化粧ポーチ(三種類)と
いくつかあるのですが、化粧ポーチ(三種類)と
 お馴染みですが、手帳です^_^;
お馴染みですが、手帳です^_^;
これも定番ですが最近は、ご自身の好きな物を買われる方も多いので
年々、人気に陰りがありますが(;´Д`)
個人的には、来シーズンの釣行記を付けたいと画策しています(^^♪
 定番ですが、爪切りとエチケット鋏です
定番ですが、爪切りとエチケット鋏です
干支のイノシシにちなんでイノシシの鼻に見立てたデザインになっています
 これは、個人的に惹かれて仕入れた物ですが(汗)
これは、個人的に惹かれて仕入れた物ですが(汗)
カードタイプのルーペになります
以外と(失礼!!)目の良いかたが多くて
「よく見えるよ」と仰っている方が多いのが誤算でした(~_~;)
自分は、愛用しますよ(^▽^;)
 こちらは、タオルハンカチになります
こちらは、タオルハンカチになります
2種類ありまして、真ん中の奥にあるのがサインポール・タオルハンカチと言います
サインポールになぞらえてのデザインですがハンカチの色味は紫になります
手前の二つのタオルハンカチは「縁むすびタオル」と言います
こちらも色が白と茶色でお選びするようになっています
と、まぁ、今年の粗品の紹介なんですが
それぞれに数に限りがございますので、ご希望の品に色合いが無い場合もあると思います
その時は、恐れ入りますがご希望に近い品をお持ちいただくよう
お願い致しますm(_ _)m

 
			 
			 
			











 
			


 玄関のリースは、開店してからず~っとお馴染みです
玄関のリースは、開店してからず~っとお馴染みです 
			

 「嘘の青」
「嘘の青」 「パラシュート」
「パラシュート」 「踊り子」
「踊り子」 「道化」
「道化」 「リズム隊」
「リズム隊」 店の奥にある壁に個人的に飾らせてもらっています(^^♪
店の奥にある壁に個人的に飾らせてもらっています(^^♪
 
			
 
			





 
			






 
			


