Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the google-analytics-for-wordpress domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/maverick46/barber-maverick.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
鬼怒川温泉 - ヘア&リラクゼーション Maverick

鬼怒川温泉地区にて吊り橋めぐりもしてきました(;^ω^)

全開の投稿で中華料理店の「客間堂」さんに寄ったんですが ↓

鬼怒川温泉地区の本格中華料理を堪能してきました(*´з`) – ヘア&リラクゼーション Maverick

正午になる前なので時間はまだまだあります

カミさんに何処に連れて行ってくれるんだと

せがまれるんですが

釣りにしか行かない僕は

一体何処に行けばいいのかわかりません(^^;)

先ずは滝見橋にきました

ベタな選択ですが吊り橋と最初に思い出すのはここしかありません(^^;

と言うかこの橋の前後は釣りのポイントがあるので

眺めたかったと言うのが本音ですが(;^ω^)

滝見橋の手前の廃墟ホテルの隣りに生えてる松の木が改めて見るとエグイ事に(汗)

めっちゃ伸びすぎて廃墟ホテルの高さを超えてる( ̄▽ ̄;)

ある意味気になる木⁈

(知ってる方は同年代かも) σ^_^;

ある意味で自然の生命力を感じますね

次はベタ中のベタスポットの「盾岩大橋」

吊り橋と言ったらここにこないと(^.^)

駐車場も一台分しかなくて平日なのに止めはぐりそうになりました

めっちゃ混んでるな~

写真で見るとそうでも無いですがめっちゃ高さありますね

僕は高所恐怖症なのでおっかなくて(;´д`)

自分の中の恐怖心との折り合いを付けながら

カミさんに付き合うのは「修行」に感じます(◎_◎;)

これを「努力」とみるか「旦那の義務」とみるかは

人によるんでしょうね(;^ω^)

画像では伝わりませんが

何気にカミさんは足首を使って揺らしてきます(;´∀`)

頼むやめてくれ((+_+))

他の方も居るのでジャンプ出来ないとか言い出す始末(ーー;)

僕はおっかなくて腰引けながら写メするのが精一杯でした

ここは僕も初めて来た吊り橋ですが

大瀞橋(オオトロバシ)と言って以前は小佐越吊り橋などと言われていたそうです

ここは地元の小学生が川を渡って学校にいく通学路にもなってます

下流から上流に向かってボートが一台昇って行きました

静かな水面を割くようにして出る波紋が何とも綺麗に感じました

釣りしている時は気にならなくても

吊り橋の上から見ると風情を感じますね

紅葉が本格的ではありませんが

観光の方も平日でもそれなりに見ることができたのは

栃木にとって良い事だと思います


地元の皆さんも良かったら

鬼怒川温泉地区への観光はいかがですか?

紹介できませんでしたが

おさるランド&アニタウン(日光さる軍団)

何かも面白いところですよ

最後まで読んで頂きありがとうございました<m(__)m>