Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the google-analytics-for-wordpress domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/maverick46/barber-maverick.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
マーベリックの「こだわり」 - ヘア&リラクゼーション Maverick

マーベリックの「こだわり」

【シャンプーのこだわり】

マーベッリックでは、他店とは違うサービスをご用意しております

すべての施術工程の中に「快適さ」や「癒し」を含めたサービスを

理容店的な言い方で「総合調髪」と言う

「カット」に「顔剃り」や「シャンプー」と言った組み合わせの中に独自の方法

で取り入れています

その中でシャンプーは、「洗う」と言う概念ではなく「マッサージ」と言う気持ち良さを提案しています

新しいシャンプー台のタカラベルモント社の「ユメスイング」は

当店のリラクゼーションを象徴としたシャンプーを体感できます

シャンプー台のネッククッションは首への負担をしっかりサポートします

ヘッドピローと呼ばれるボール状のクッション2つで更に後頭部を支える事によ

り頭部の重さを軽減できて、まるで枕で寝ているような状態になります

従来のシャンプー台よりも、後方でのシャンプーがしやすくなりました

シャンプーを「洗う」から「癒し」に変える事が出来るシャンプー台のおかげで

当店での「リラクゼーション」をより感じていただけるはず

特に「ヘッドスパ」はおススメで、首や肩が楽になり「ゆったり」とした施術を

体感できます

↓タカラベルモント社のユメスイングの紹介です

https://products.tbmg.jp/shampoo/yume_swing_byr.html

【座り心地を求めて】

「MAVERICK」(マーベリック)では

お客様に、施術を受けて頂く際に「カット椅子」にもこだわって導入しました

今までのカット椅子は、「腰が痛くなる」「長く座れない」「身体が痛くなる」

等納品予定日ご不満が、お客様のご要望と合わない事が多くありました

当店で使われているカット椅子はタカラベルモント社のAS600と言う〈リラ

クゼーションチェア〉と言う分類になる椅子を使用しています

(残念ながら現在は廃盤になります)

タカラベルモント社では、デンタルてチェア(歯医者さんが使う椅子です)も

作っていて、このAS600も足元のリクライニング機構(デンタルポンプ)に

なっています

座った時の「安心感」は他のバーバーチェアと比べても、一つ上をいく座り心地

をご提案します

椅子に付いているはずの「手すり」が無いのも、椅子の乗り降りが楽にできてい

る安心設計もうれしい

椅子の横へお尻から持っていくと楽に座れます

足元の「ステップ」や座った時の「背もたれ」の角度が微妙に曲がっているのは

「人間工学」に元図いて設計されています

ある大手チェーンの美容室のVIPルームでは、この椅子を使用していました

「MAVERICK」では、カットにお顔そり・シャンプーからパーマにカラー

にと座り続けないといけない工程が多いサロンワークにおいて

お客様にも「腰も痛くない」と絶賛され続けています

「これだけ座り続けても、心地いいと思える椅子は無いのでは?」と自負しております