ランディングネットを自作しました パート2 

以前投稿した内容に若干ダブりますが ↓

ランディングネットを自作しました(;^ω^) – ヘア&リラクゼーション Maverick (barber-maverick.com)

今の使用してるランディングネットも嫌いじゃないんですが

ちょっと重いかなと(~_~;)

鬼怒川で歩き周るには大きすぎて

釣って魚を掬っても大き過ぎる(汗)

と、言う訳で一回り小さいネットを作る事にしました

ヤフオクで落札した時の画像です

穴開ける前の写真がありませんでした(~_~;)

花梨も105mmとかの長さで大きくなかったせいか

ヤフオクでも買い手が付かなかった物を落札しました

結果的にはサイズが丁度良かったので

僕的にはラッキーでした(^^♪

グリップエンドは細くしたかったので尻つぼみな形になっています

タミヤのモデリング ドリルチャックに8mmの木工用ドリルを

装着して垂直に削ります 

前回の花梨はとても硬くて削りにくかったのですが

今回はスムーズにいきました

穴を開けたら角を削ってある程度の形を作ります

8mmのアルミのパイプを使いたい形に曲げて形成しておきます

形成した時に左右対称にするのが思った以上に大変でした(+_+)

曲げて最後に形にしたら花梨のグリップに入れる脚の部分が

少し長くなってしまったのでカットして長さ調節しました

細かいところですが思ったようにはいきません(~_~;)

Amazonで購入した伸縮チューブです

前回同様にネットを掛ける前に滑り止めと色合いも兼ねて

アルミパイプに通します

適度にパイプに通したら

前回同様にカセットコンロの弱火で伸縮チューブを温めて

パイプにピッタリと張り付かせます

黄色いお店で

レザーで出来たホルダーを発見(・.・)

後で調べたらワイズカスタムのロッドホルダーだったんですが

これをネットホルダーにしてみたら?と

ふと思いグリップの花梨を

ホルダーに合わせて削ってみました


最初のうちはホルダーに入れて

仕様を考えてしたんですが

結局、いつも巻いているベルトに差し込んだ方が

安定する事が分かり

ホルダーに入れない仕様にしました^_^;

形が特殊なのでアルミパイプにネットを通すのも

大変でしたがなんとか通して

花梨のグリップにエポキシで接着します

この間も色々と苦労したんですが

写メし損なって詳しく載せられませんでした(+_+)

亜麻仁油で花梨のグリップに艶を出して仕上げました

今回は重量はかなり軽量に出来上がりました(^^♪

縦が40センチ枠で250gの軽さを実現しました( ゚Д゚)


とりあえずネットは作ったんですが

ネットに付属する物を作りたいと思います(^-^;


最後まで読んで頂きありがとうございました<m(__)m>