以前、自作で作った年券のホルダーが壊れてしまいました
右上に壊れた年券のホルダーがあります
今までのおじか・きぬ漁協さんの年券の大きさを参考に
100均の合皮で年券のホルダーを作る事にしました
年券の大きさと切り取る範囲を目検討に計算して
穴を切り取るイメージで
全くのノープランで行き当たりバッタリのアイデアだけで
作っていきます^_^;
前後二つに折って両端を縫い付けるイメージ
両端はわざと長めにしておいて
余分な箇所を後で切る予定です
プラ容器の蓋を2枚同じ大きさにカットして
見開きの箇所と背中の部分にそれぞれ接着させます
接着剤はウエダーのブーツのフェルトを貼る物を使用
柔軟性がありながら強力に接着します
ある程度接着剤が乾いたら折り目を付けるので
重しに退院ぐのバイスを使用します
結構な鉄の塊なので大きさの割には重さがあります
これを一晩おいて次の日まで待ちます(-_-)zzz
しっかりと折り目が付いたら
ホルダーを吊るすパーツをつくります
背面にあたる箇所にプラ板を貼り付けた
余った箇所を利用して100均のカラビナを付ける
リングをそのまま合皮で作る事に
先に目打ちしてから作りました
目打ちして縫った箇所が綺麗に縫えなかったので
補強も兼ねて瞬間接着剤で帯状に被せて誤魔化す事に(;^ω^)
縫い付ける幅を確認して両端をカッターで切っていきます
出来上がりのイメージは近づいてきました
縫い付けるために目打ちを
糸の素材の事も考えたんですが特段に重い物を
入れる訳ではないのでミシン糸を二重にして縫う事にしました
YouTubeで縫い方をさがしていたら
丁度よい物を発見
ブランケット・ステッチと言って
フェルトの周りを補強するような縫い方
初めて挑戦しましたが裁縫苦手な僕でも動画を見て縫えました
まぁまぁでは(汗)
やりながらアイデアが浮かんできては
立ち消えては浮かんでの繰り返しで
ホルダーのデザインの一部にロゴ的な
イラストを入れたくなりました(^^;
プラ容器にイラストをマジックペンで書いて
そこを切り取ります
カッターで切り取るんですが硬くて超大変でした(-_-;)
家の裏に周ってゴールドメタリック調の
缶スプレーを吹いてみました
上がりがこんな感じ
ボケてしまった(;´Д`)
ルアーにマスキングして塗装した時に
失敗するとこんな感じになってしまします(;´Д`)
トラウトをイメージしたんですが
なんとなく?鱒?!的なイラストになってしまったのは
自分らしいと言えばその通りだと思いました(;^ω^)
黒のファイル入れの端を適当な長さでカットして
ホルダーの入り口に付けてみました
年券を入れただけでも落ちないのですが
逆さまになっても落ちない様にと一工夫しました
皮と素材は違いますが
思ったより雰囲気が良くいい感じになりました(^^♪
仕上げに合皮とはいえ
亜麻仁油を塗りこんでみました
合皮に亜麻仁油は贅沢な気がしましたが
多少の防水効果があればいいかなと
やっと昨日できた物を投稿できてよかった(;^ω^)
これでおじか・きぬ漁協さんに釣りに行けます
長々と最後まで読んで頂きありがとうございました<m(__)m>