今更のおやすみのお知らせで失礼します(^_^;)
1日(月) 2日(火)が休みになります
※ 4日の木曜日だけ午後から営業になります
8日の(月)は臨時休業に
15日(月)と16日(火)が連休になります
皆様充実した連休をお過ごしくださいm(_ _)m
google-analytics-for-wordpress
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/maverick46/barber-maverick.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114美容室から理容室へ!!顔剃りやヘッドスパも!!40代のメンズならお任せ!!日光市からもアクセスが良いです(^^♪ 宇都宮市の床屋さん welcome to Maverick!!
今更のおやすみのお知らせで失礼します(^_^;)
1日(月) 2日(火)が休みになります
※ 4日の木曜日だけ午後から営業になります
8日の(月)は臨時休業に
15日(月)と16日(火)が連休になります
皆様充実した連休をお過ごしくださいm(_ _)m
実は息子くんは来年が高校受験になるので
ゴールデンウイークや夏休み等は
塾や部活動でつぶれてしまい
この春休みを利用するのが最後の
釣り収めになってしまいました(;´Д`)
釣りに行けたのが2日間
お店の連休を利用しての釣行になりました
4月3日に行ったのが「おじか・きぬ漁協」管轄
前日に釣り大会があったので残り鱒を狙う作戦にでたのですが
想像以上に釣れませんでした(;´Д`)
ここ最近は放流した魚を狙うことが無かったので
ある意味そこの経験値も足りなかったかな(ーー;)
もう一か所周ったんですが僕のルアーにじゃれ付いたアタリが合って
その日は終了でした(;´Д`)
↑ 帰りに小佐越の神山釣具店さんに寄ったら猫ちゃんのお出迎え
「お前たちは修行が足りない」(=_=)
と、言っているように感じたのは
僕の被害妄想からくるものでしょうか(;^ω^)
次の日。
春休みのせいか毎日、塾が続いていて
釣りに行った日も夜に塾があり遅く寝たので
この日はゆっくりと朝食を取って
鬼怒川管轄の山女魚狙いに変更
とはいっても、ここも水が少なくて釣れるポイントは人だらけなので
空いたポイントでルアーの流し方をレクチャーしてました
ただ、彼からは「何言ってるか分かんないだけど」(ーー;)
と言われたので(汗)
そのうち理解していもらえたら嬉しいです(*´з`)
お昼を取った後にもう一か所周る事にしたんですが
山女魚釣りを諦めて「おじか・きぬ漁協」管轄へ行くことに
まだ周っていないポイントを狙えば何とかなるのでは?と思い
やっとライズしてる魚発見!!!
しかし、いかんせんフライフィッシングではない
沈めるしか能がない僕のルアーフィッシングで
はまったく刃が立ちません(;´Д`)
諦めて次のポイントに行くことに
ここでやる?と聞いてみたんですが
久しぶりのポイントは超・ど渇水(゚д゚)!
どうする?と聞いてみたんですが
今年はもう日も時間も無いので行くことにしました
恐らく釣れるであろう地形を考慮して息子くんにアドバイスしたんですが
魚っ気が皆無でしたが
そのうちなんとなくライズが始まりました
これはいけるかな?
彼をフォローしながら
「ここは魚いないだろうけど」
そう思って僕が何気なく投げた一投に急に魚信が(゚д゚)!
「敗戦濃厚」だったので嬉しくなくもないですが
「しまった」と後悔の念が押し寄せてきます(◎_◎;)
彼の為に釣りに行ったので
彼から良いポイントに投げさせていたんですが
何故?ここで出る?
ネットも息子くんが背中にさしていたので掬ってくれとお願いしても
「見えない×4」と連呼(;^ω^)
しょうがないので僕が魚をネットインする事に
放流ポイントからほど近い場所なので
放流鱒かと思われます
尾ビレの下側だけが欠けているように見えたのですが
底を擦り過ぎたから?
たまたまだったかもしれませんが放流物も
観察すると色々な事が見えてきます
息子くんには可能な限りアドバイスするも
魚からは何も反応がありませんでした(;´Д`)
最後は「ほろ苦い」締めになってしまいましたが
キャスティングも思った以上に上達していたので
来年の時間が許せばフィールドに出かけたいと思います(^^♪
長々と最後までお付き合いありがとうございました<m(__)m>