久しぶり過ぎる投稿になります(;^ω^)
息子くんがテストで良い点数が取れたので
彼の頑張りに報いる!?
と言う理由をつけて家族で焼肉を食べに行きました(^^♪

ご近所で初めての「カルビ大将」へ行くことに
ステーキ宮の系列なのでお肉は美味しいのではと(^^♪
個人的には一番安いコースでも良いのですが
カミさんが牛タンを食べたいからとの事で「至福コース」を選びました
焼肉初心者の自分としてはこの価格は冒険的な気がしたのですが(-。-;
息子くんの為と言いつつ自分の主張だけは通したい彼女の思惑にはいつも疑問しか思えませんが(-。-;

どうやら120品まであるらしい

やはりカタログの見た感じでは
「至福コース」の肉のラインナップに迫力がありますね
絵面だけみたらそこまで食べれるかな...と、思ってました(;^ω^)
が、….

「豪快カルビステーキ」なるお肉がありまして
あまりに美味しくて何枚頼んだことか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

肉の塊って「素晴らしい」
昔、「はじめ人間ギャートルズ」ってアニメがあって
あんな感じで肉食べれたらサイコーなのに...
と、思っていたら50も過ぎて夢がかなう的な(;´Д`)
あまり焼肉の食べ放題とか行かないので
そんな感じがしました

サンチュと一緒に
ベタですが定番な食べ方は大事ですね

宮のタレもあったので
もちろん試してみました
地元最強のタレなので間違いない味です(*´з`)
↑ 思わず動画を撮ってしまいました(^▽^;)

お約束の〆の冷麺ですね(;^ω^)
リンゴ酢と一緒に頂くのも
さっぱりして美味しく料理が食べれます

貧乏性なので程々でやめるのが難しい((+_+))
息子くんも教訓のように
「腹は8分目」だと自分に言い聞かせていました(;^ω^)
飲み会も多くなる季節ですが
皆さんも気を付けて飲み食いしてください(^^♪
最後に〆のスイーツでショコラケーキを頂きました(;^ω^)
それにしてもお会計もすごかったけど
滅多に食べれない事もあってお肉を食べ過ぎました
(僕が余計にお肉を頼んでしまいました)(^-^;
流石に次の日の朝食はカミさんの計らいで
「おじや」にしましたとさ(´▽`*)
後で常連さんに焼肉の話をしたら◯角に先輩が行きたいと言うので行ったらしく普通に頼んだら一人5000円以上掛かったとか(-。-;
恐ろしや焼肉店(-.-;)
しかもお酒無しで(大汗)
と言うお話でした(^^)
最後まで読んでいただいてありがとうございました<m(__)m>