Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the google-analytics-for-wordpress domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/maverick46/barber-maverick.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
3月, 2019 - ヘア&リラクゼーション Maverick

4月の連休のお知らせ

4月の休みは

1日(月) 2日(火)

15日(月) 16日(火)

が連休になります

尚、毎週火曜日はお休みになりますm(_ _)m

久し振りの休日の投稿でスイマセン^_^;

尚、ゴールデンウィークのお休みは?とよく聞かれるんですが基本的に関係ございません(;´Д`)

サービス業の悲しい性でございます(ToT)

ほろ苦い「解禁日」と言う妄想


ギリギリ間に合うか迷ったのですが(汗)

「おじか・きぬ漁協」さん(鬼怒川温泉のある地域です)の解禁日に行って来ましたo(≧▽≦)o 

解禁前から、行きたいポイントがありまして(^^;)

バイト(アタリ)があっても「乗らない」

自分なりに、去年から攻略方を考えていました

メインで使うPEラインやルアーも考慮して、それも解禁日で使用したらどうなるか!?

発想力の無い自分を恨めしく思い「妄想」を抱き続ける日々を過ごすうちに「釣れるのでは?」と更に「妄想」が膨らむばかりでε-(´∀`; )

なんとか朝一だけ目処がつき、意中のポイントに入る事が出来ました( ͡° ͜ʖ ͡°)

一投目は、慣らしでどのくらいの飛距離がでるか?

二投目は、ポイントを意識しながら少しずらして様子を伺って

三投目で、ポイントめがけてルアーをフルキャスト(≧∇≦)

うっ…  思ったより届いてない(ー ー;)

でも、なんとかなる飛距離は出ている(・_・;

ゆっくり巻いて、直ぐにガツンとくると思いきや

「ツン・プルプルッ」ときて

あれ!?これで終わり( ̄O ̄;)

・・・・・。

その後は、何を投げても全く通用せず

一度だで、「プルッ」ときて(ーー;)

他の場所を回っても何も起こらずに「終了」してしまいましたσ^_^;

・・・・・。

改めて「釣り」は「妄想」だけでは上手くいきません(;´д`)

しかし、短い時間でしたが

それなりに楽しめたのは「釣りが出来る」喜びがありまして(^^;)

「ほろ苦い」解禁日であっても「お祭り」に行かせてくれた家族には感謝したいと思います(^.^)

最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございますm(_ _)m

『初日が出る条件』


久しぶりの投稿です(^-^;

三月に入って各河川が「解禁」するのですが

その年に初めて釣った魚の事を「初日が出る」と言います

(お相撲みたいですが)

相変わらず長文になってしまいますが

「初日」がでる条件って!?言うのを自分なりに考えてみました⬇︎

微妙に「ついてない事」が有りまして(汗)

•100均で購入したスプーンがイマイチだっ

(それなりにカスタムしたのに)

•偏向グラスのレンズが片方抜けてしまった

(あまり使ってないのに)

•意中のラーメン屋さんに入れなかった

(普段、行けないので行きたかったのに)

たまらなく「ついてない事」が有りまして(大汗)

•花粉症が更に酷くなる

(いつも室内で仕事をしてるので久しぶりの外出が相当ききました)

•帰ってから洗車を頼まれたが、ホースのノズルが冬の間に劣化して水漏れしてくる

(お陰で腰から下、くつ下までビチョビチョに危うく風邪を引きそうになる).°(ಗдಗ。)°.

しか~し(≧∇≦)

そんな「不幸」なオンパレードでも

「釣りの神様」は見捨てる事がありませんでした

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

朝一こそ無反応が続いたんですが

午前中のうちに「初日」が二本も出てくれました

(ありがとう釣りの神様).°(ಗдಗ。)°.

その内の一本は、「ゴツン!!」ときてくれて久々に気持ちの良い引きを味わいました(^з^)-☆

ただ、何で釣れたのか根拠が分からず

他にもショートバイトがあった訳でも無いので

パターンを確立するのも、大変ですが

気長にやって行きたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

最後までお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m

解禁と言う「フェスティバル」に参加してきました♪(´ε` )

『解禁と言うフェティバルに参加してきました(^-^)』

3月の1日の金曜日の平日に午前中だけお休みを取らせてもらい鬼怒川の解禁に行ってきました٩(^‿^)۶

去年も、同じように行ってきたんですが空振りに終わりまして(汗)

今年の結果的は、見事なくらいにアタリも無く玉砕してしまいました(ノД`)

今回は幸先よく意中のポイントに入れて場所も悪く無かったはずなんですが

実績のあるポイントを周ってみたものの

全くの無反応(°_°)

途中で餌師の方を見かけたポイントに撤収しながらルアーを入れてみたんですが

全くの無反応。゚(゚´ω`゚)゚。

車に戻った時に、丁度、漁協のオジさん達が周りで集まっていました

「どうでした!?あそこの対岸も行ってみた!?」

などの会話をさせてもらったんですが

「全部やってみたんですがダメでした」

と答えたら

「う~~ん  魚は入ってるんだけどね~ぇ(-.-;)まだ水温が低く過ぎたのと、今、工事が入っているから川の水を西鬼怒川に流してるんだよ」

と教えてもらいました( ̄д ̄;)

ま、結局、釣れなかっんですが(-.-;)

それでも「フェティバルには参加する意義がある」と言う個人的な都合が良すぎる理由を前提に仕事をサボってしまった事を言い訳にできるか自問自答している最中です(;´Д`A

いつも入っているポイントになんで鯉がいるのか!?

移動中に、サインポールがクルクル回っているとどうしても落ちつか無いのは職業柄なんでしょうか(^-^;

解禁で良い思いをした方も

そうでない方も←自分の事ですが^_^;

今期も釣れない投稿に、どうかお付き合いのほどに

よろしくお願い致しますm(_ _)m