本日を持ちまして
今年の営業を終了いたします
今まで通って頂いた、お客様
本当にありがとうございました。
尚、来年は5日から営業再開いたしますので
よろしくお願いいたします<m(__)m>
美容室から理容室へ!!顔剃りやヘッドスパも!!40代のメンズならお任せ!!日光市からもアクセスが良いです(^^♪ 宇都宮市の床屋さん welcome to Maverick!!
本日を持ちまして
今年の営業を終了いたします
今まで通って頂いた、お客様
本当にありがとうございました。
尚、来年は5日から営業再開いたしますので
よろしくお願いいたします<m(__)m>
色々と忙しくて投稿が出来ませんでした(ー ー;)
お陰様で、年末近くになると予約のお客様で忙しい日々が続きます
そんな中、夕方に予約が入らない日がありまして
「チャンス!!」と思い、今年最後に食べたいラーメン屋さんに行く事に٩(^‿^)۶
家族で行くラーメン屋さんはワクワクです(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は、地元の名店「花の季」さんへ行きました
先日、伺った時は季節限定メニューで
「麻婆ラーメン」なるメニューが気になって、どうしても食べたくなりました
ところが、注文したら
「すいませ〜ん。一週間前に切り替えたので今日はメニューが違うんですよ〜。」
と、メニューを聞きに来てくれたお姉さんに言われ、心が折れそうに.°(ಗдಗ。)°.
しかし、せっかく来たのだから「改心の一杯」を食べるべく気持ちを切り替えಠ_ಠ頭もフル回転で何を選ぶか?を真剣に考える事に
駐車場入口をくぐった「日光赤おろち」の旗を思い出す
そう言えば、このラーメンも季節限定だった
味噌ベースで辛さを売りにしたラーメンと聞いていました
ネギの山の頂上に乗っかった辛味が気になります
少しずつ混ぜて食べるのが一般的と思いましたが、ここは「漢らしく」一気に混ぜる事に(゚o゚;;
辛さの中に色んな味わいが含んだスープを飲みなが、自家製麺をすすると口の中に次から次へと一気に食べ進めていきました
一緒に居たカミさんもスープを飲みたいと言うので味見をしたら「病み付きになる」と絶賛(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
期待していた「麻婆ラーメン」の伏兵で片付けてしまうのは申し訳ない美味しさでした(^з^)-☆
もう、今年も残り僅かですが
皆さんも、飲み過ぎ食べ過ぎには!?
気をつけてて下さい
最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
1月の休みは
1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金)
21日(月) 22日(火)
が連休になります
尚、毎週火曜日はお休みになりますm(_ _)m
バタバタ続きで、久しぶりの投稿です(^^;
今年も、1ヶ月を切って忙しくなるので鋏を研いでもらいました
ここしばらく、お世話になってる鋏屋さんです(^^)
「五十嵐さん」と言ってまだ若い方ですが研いで頂いた鋏の切れ味はバツグンです!!
グラインダーでは無くて砥石で研いでくれるので、刃の減り方も少なくて不必要に刃を付け過ぎず(切れる様にと刃を付け過ぎると最初は切れても直ぐに切れなくなります)丁度よく長切れするので助かります( ͡° ͜ʖ ͡°)
彼、曰く、砥石で研いでる職人さんの事を「研ぎ師」と言うらしく「こだわり」を持って研いでもらっています
研いで頂いた鋏です
手間の二本をやって頂いたんですが、この鋏を「刈り込み鋏」と言って刈り上げ用の鋏になります
下から二番手の鋏がベースをしっかりとカットするのに使用していて、手間にある筋がある鋏は仕上げ用で使っていて最後に綺麗にするのに使用します
上から二番目はセニングシザー(梳き鋏)です。個人的には、軽く量を調節する程度で使用しています
多くの技術者はこのセニングシザーの種類を分け揃えていますが、自分はこの一丁だけで充分です(^^;
一番上の鋏はメインのベースをカットする鋏です
比較的、「しっかりとカットしたい」時に使用しますが、地毛のボリュームを活かしたい時などでも使用します。因みにこの鋏だけはベアリング入りです(^з^)-☆
この二丁は「質感」を入れる専用の鋏に使用しています
女性と違い男性は髪の長さが短いので、個人的には小さめの鋏が好みです
上の鋏はドライ(乾いた髪)専用で下の鋏はウエット(濡れている髪)専用の鋏になります
それぞれの髪質状況によって使い分けしていまして二丁とも主に「スライドカット」を中心に使用しています
番外編⁈と言うかコーム(櫛)の紹介です
下の二本が刈り上げ用で他はベース作りを中心使用するコームです(^^;
説明が長くなりそうなので「ざっくり」で失礼しますσ(^_^;)
これレザーカット用のレザーです
自分は二種類の物を使い分けています
左のレザーは「フレンチレザー」と言ってスライスした束に入れると筋が出来るように透けます
右がレザーは教えて頂いた先生の呼び方でいうと「ブレード」と言っています
何でも、ヨーロッパの方ではそう呼ぶらしいです(^^;
これは束を薄くしたり、ベースを作りやすいタイプになります
いかがでしたでしょうか(^^;
説明がくどかったでしょうかσ^_^;
最近、東側の壁に棚板を付けました
いい感じです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも、最後まで見て頂いてありがとうございますm(_ _)m